Skip to content

きれいにならないわけがない

2020年3月26日 / ダイエット

地味過ぎて話題に上らない?「スロージョギング」 走るのが苦手な人こそ始めて欲しい!辛くないダイエット法

スロージョギングをあえてひと言で言うならば「小刻みに走るジョギング」である。そのスピードはなんと、歩いている人に抜かれるくらいのスピード! しか~し、この地味な運動法、その効果は絶大なのだ。地味すぎて話題にならない「スロージョギング」のスゴさを紹介します。

 

辛くないのにウォーキングよりエネルギー消費が2倍!?

「高血圧や肥満対策に悩んで、ウォーキングなどを長く続けてきたのにまったく効果がなかった人が、スロージョギングを始めたとたんに血圧が下がり痩せることができた、という報告をたくさん受けています」

こう語るのは、一般社団法人日本スロージョギング協会アドバイザーの讃井里佳子さんだ。

「何しろスロージョギングはちっともきつくないのに、有酸素運動なのでウォーキングと比べて約2倍のエネルギー消費ができて、減量に驚くほど効果があるのです」(讃井さん、以下同)

また、骨粗しょう症、高血圧、糖尿病、がん再発防止、さらには認知症予防や心臓病予防にも効果がある、まさに仰天効果の健康法なのだ。

「最近の研究では、スロージョギングを行うと脳から幸せを感じるホルモンが出てきて、実際に幸せな気分になってくると言う報告もされています。この成分はウォーキングでは現れないんですよ」

 

スロージョギングはランニングの一種

まず理解しておきたいのは、ウォーキングとランニングの違いである。この違いは、速さで決まるわけではなく、下記のような違いにある。

  • ウォーキング=前進する時、どちらかの脚が必ず地面についている
  • ランニング=両足が同時に地面から離れている(ジャンプの連続)

両足が地面から離れる瞬間があると、体の中でも比較的大きな筋肉が使われることから、エネルギーの消費量が大きくなるのだ。

「しかも、運動時の脈拍が同じだと、ウォーキングよりスロージョギングの方が楽だと感じられるのです」と讃井さん。

 

スロージョギング実践のポイント

さて、それでは実際にスロージョギングをはじめてみよう。スロージョギングには5つの動きのポイントがある。

  1. フォアフット(足の付け根の部分で)着地
  2. 歩幅は小さく、約20~40cm。1分間180歩、足踏みするテンポ
  3. 笑顔でおしゃべりできるペース
  4. 腕は自然に振る
  5. アゴは自然に上げて、目線を遠くに背筋を伸ばす

 

最初は「1分間ジョグ&ウォーク」で

初めてで自信がないという方には、「1分間ジョグ&ウォーク」をお勧めしたい。これはとても簡単。1分間をスロージョギングで走った後、少しだけ早歩きのペースで30秒間歩く、というもの。これを10セット、15分間。まず1日目はこれだけでスタートして、だんだん20セット。40セットと伸ばしていけばいいだろう。慣れてくるとウォークがなくてもスロージョギングだけで走れるようになってくる。

 

疲れない、体力もどんどんアップする

「スロージョギングでは乳酸がたまらないことも実証されています」(讃井さん)

乳酸とは別名「疲労物質」と呼ばれるもの。激しい運動が続くと筋肉が極端に酸性の状態に傾き、もうそれ以上は動けないという状態になってしまうことだ。

運動において、乳酸のたまらないギリギリの速度を「乳酸閾値」と言う。この値は人によって異なり、トレーニングを重ねることによってその限界値を上げることができる。つまり、運動強度を高めても乳酸が溜まりにくい体になるのだ。スロージョギングはもともと乳酸が溜まりにくい運動強度のため、乳酸閾値を上げるのにうってつけと言えるだろう。この走法でトレーニングを続ければより疲れにくい体になり、フルマラソンの速度や距離に挑戦することも夢ではなくなるのだ。

 

いいことずくめのスロージョギング。運動不足と感じている方はぜひ今日から始めてみませんか。

 

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200125-00010001-friday-soci

Post navigation

Previous Post:

ダイエット成功のためにはどれくらいの頻度ジョギングすると良いのか

Next Post:

ダイエット中の食べたい欲求とどう戦う?食欲をコントロールする方法

3 Commments

  1. 意外なほどに より:
    2020年3月26日 2:42 PM

    スロジョグ知ってたけど、歩く人に抜かれるほど?え、それ意外に難しいです。ついスピード上がります。で、疲れる。

    返信
  2. あらいぐま より:
    2020年3月26日 2:44 PM

    以前このスロージョギングらしきしている人をよく近所で見かけた。歩くより楽でエネルギー消費するなら、良いよね!

    返信
  3. 微笑 より:
    2020年3月26日 2:45 PM

    そうそう、ジャンプすることがすごく体に良いらしい。室内で軽くポンポン跳ぶだけでもいいとかなんとか、どこかで耳にしたような(不確かでスミマセン)。

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

最近の投稿

  • 情報を探すならこちらのサイト
  • みんな利用してる人気サイト
  • 「ビールを飲むと太る」は誤解!?ビールを飲みながらのダイエットが健康的に痩せられると話題!
  • 朝食を抜くと太る説の真偽 むしろ1日3食食べる方が老化する!?
  • ダイエット中の美味しい誘惑を断ち切る裏ワザ!食べたくなったら10秒待って!

最近のコメント

  • 「ビールを飲むと太る」は誤解!?ビールを飲みながらのダイエットが健康的に痩せられると話題! に 匿名 より
  • 「ビールを飲むと太る」は誤解!?ビールを飲みながらのダイエットが健康的に痩せられると話題! に 冷えたビールが美味しい季節 より
  • 「ビールを飲むと太る」は誤解!?ビールを飲みながらのダイエットが健康的に痩せられると話題! に 餃子が最高 より
  • 朝食を抜くと太る説の真偽 むしろ1日3食食べる方が老化する!? に シリアルはいや より
  • 朝食を抜くと太る説の真偽 むしろ1日3食食べる方が老化する!? に 食べるの大好き より

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

カテゴリー

  • エステ
  • ダイエット
  • ファッション
  • 未分類
  • 美容
  • 脱毛

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2021 きれいにならないわけがない - Powered by SimplyNews